アシジの聖フランシスコの祈りの文言「ラウダト・シ(たたえられますように)」で始まる、教皇フランシスコの新回勅『ラウダト・シ』。私達のともに暮らす家、地球環境をケア(大切に)することは、貧しい人々をケア(大切に)することにつながります。お気軽にご参加ください。【日程】2016年4月20日開講~全12回。第1・第3水曜日18:45-20:15

たたえられますように

ラウダト・シ

~ともに暮らす家を大切に ON CARE FOR OUR COMMON HOME ~
フランシスコ教皇のエコロジーについての新回勅

2016年度連続セミナー

日程

2016420

開講全16回

時間


第1・第3水曜日 18:45 ~20:15

アシジの聖フランシスコの祈りの文言「ラウダト・シ(たたえられますように)」で始まる、教皇フランシスコの新回勅『ラウダト・シ』。私達のともに暮らす家、地球環境をケア(大切に)することは、貧しい人々をケア(大切に)することにつながります。お気軽にご参加ください。

※日本語訳が出版されたら、できるだけ各自で、『ラウダト・シ』をご持参ください。

※尚、カトリック教会やキリスト教の基礎知識を前提にする場合がありますので了承願います。

スケジュール

参加費無料・申込不要です。


第1回

4/20

教会と環境

『ラウダト・シ』以前 教皇フランシスコの環境についての回勅

ボネット ビセンテ(イエズス会社会司牧センター)


第2回

5/18

「傷つけられた世界を癒すために」

神との和解(感謝)、他者との和解、創造との和解

ボネット ビセンテ(イエズス会社会司牧センター)


第3回

6/1

「イエス・キリスト、父のいつくしみのみ顔」

いつくしみの特別聖年

アイダル ホアン(上智大学教授)


第4回

6/15

皆がともに暮らす家に何が起こっているのか

『ラウダト・シ』第1章〔17-47〕参照

吉川 まみ(上智大学講師)


第5回

7/6

環境のケアと貧しい人々のケア

第1章〔48-61〕参照

吉川 まみ(上智大学講師)


第6回

7/20

創造の福音、より大きな一貫性をもとめて

第2章参照

瀬本 正之(上智大学教授)


第7回

10/5

環境のケア、信仰者の責任

第2章参照

瀬本 正之(上智大学教授)


第8回

10/19

仏教者から見た『ラウダト・シ』

第3章参照

ワッツ ジョナサン(国際仏教交流センター研究員)


第9回

11/2

環境の危機の人間による根源

第3章参照 司教団脱原発文書との関わり

光延 一郎(イエズス会社会司牧センター所長)


第10回

11/16

人間生活を尊重する総合的なエコロジー

第4章参照 現在の開発・生産モデルや消費重視の経済政策を問う

安藤 勇(イエズス会社会司牧センター)


第11回

12/7

文化とエコロジー・人間の生活の質を高める共同体つくり

第4章参照 次世代に残したい世界・私達の仕事、努力の狙いは?

安藤 勇(イエズス会社会司牧センター)


第12回

12/21

政治における対話の必要性:「代表」を通じて考える

第5章参照

三浦 まり(上智大学教授)


第13回

1/18

環境・信仰・教育

第6章参照 エコロジーのための教育

原 敬子(上智大学助教)


第14回

2/1

エコロジーの霊性の現代性

第6章参照 環境保護意識の高まりとエコロジカルな回心―智慧と霊性に根差して

小暮 康久(イエズス会霊性センター)


第15回

2/15

『ラウダト・シ』の祈りと私たちの信仰

第6章参照 慈しみと愛の神による創造―すべての被造物のまどい

小暮 康久(イエズス会霊性センター)


第16回

3/1

まとめ『ラウダト・シ』

神のいつくしみと創造のケア

ボネット ビセンテ(イエズス会社会司牧センター)

参加費

無料。会場での寄付歓迎。

申し込み

申込は不要です。

開催場所

カトリック麹町聖イグナチオ教会 アルペホール(信徒会館3階)

アクセス

東京都千代田区麹町6-5-1 四ツ谷駅から徒歩すぐ